top of page
  • イガチョフ

恩師

先週の金曜日、母が遊びに来た。一月に一度ぐらいしか会うことがない。自分には年子の妹がいて、母は妹夫婦と同居している。いつもそうだが、母の話題と言えば妹のことで、散々口をこぼして終わってしまう。うなずきながら聞いているが、もううんざりだ。「今に罰が当たるさ」と母は妹を罵る。話題をそらすために、昔話をすると、次のような話に繋がった。小学校時代を岩手県盛岡市で過ごした。川と山の町で、ニュータウンに住んでいた。一年中、外で遊びほうけていたので、テレビを見たり漫画を読んだりということがなかった。一年生の時T先生という女性教師が担任であったが、その先生が現在札幌へ移住して暮らしていると言う。一年生の時の記憶はほとんどなく、傘でチャンバラ遊びをしていて目に怪我を負ったことと、運動会で初めてポラロイドカメラで撮影されて、その場で写真ができたことに驚いたことぐらいだ。T先生は娘夫婦の世話になっているようで80代の今も元気だそうだ。夫婦で囲碁をたしなみ老後をエンジョイしている。40年以上経ってT先生の消息をつかめたのは、たまたま先生の妹に当たる人と母が友人同士でお付き合いがあったからだ。いつかお会いしたいと願っていたことが実現する可能性が出てきた。母はだいぶ前から知っていたはずだが、自分に知らせることをしなかった。やはり世間体を考えてのことかもしれない。母もやっと息子の障害を受け入れたということだろう。「懐かしいな。T先生とお会いしたいな」その場で住所を調べてもらうようにお願いしたいところだったが、母の立場も考えてやめておいた。先生とは時期がくれば会えるだろう。それにしてもこんな奇跡が起こるとは思ってもみなかった。先生から話を聞けば、忘れ去ってしまった昔の自分を見つけることができるかもしれない。それは大収穫になるだろう。こういうのをまさに神のはからいというのだ。高校時代の恩師もありがたいもので、自分のことをよく覚えてくれている。教師にとって生徒とはわが子のようなものだ。

最新記事

すべて表示

カレーライス

まけまけの学食では、学生のリクエストに応えてくれる。男性のKさんは、一番しっかりした体格で食欲も旺盛だ。好物はマカロニサラダでボールに残ったマカロニをそのままスプーンで食べるぐらいだ。早寝早起きのためお腹が空いてしまうようでコンビ二で調理パンを2個買ってまけまけに来る。そのKさんからのリクエストがこうだ。「シチューかカレーライスを食べたい」今まで学食でカレーが提供されたことはない。どちらも大衆料理

霧の余市

余市は深い霧の中だった。高速に乗って小樽の手前から霧が深くなっていった。初めて訪れる余市町はニッカウヰスキーの蒸留所が観光の目玉になっている。その先の山道を行くとお世話になる農園があった。りんごとぶどうの木が並ぶ農園にたたずむ建物の二階が宿泊施設になっている。ミネラル水の販売などを事業にしている会社社長の誕生日パーティーに招待されたのだった。今年で88歳、米寿を迎える。社長とは去年の夏に画廊でお会

どうしよう

気づいたら米びつの米が半分に減っていた。朝と晩に一度に2合ずつ炊くのであっという間に米がなくなってしまう。今日は最高気温が28℃を超えた。アパートに戻ると部屋は熱気がこもっていて窓を全開にして扇風機を回した。米を買いに行くのは日が沈んでからにして、家事を手際よく片付けることにした。最近お気に入りのデビッド・クロスビーを流しながら台所に立つ。これはいいなと思ったら残念なことにクロスビーは去年亡くなっ

 運営会社 合同会社 mecco

 〒001-0029 

 札幌市北区北29条西4丁目2-1-2階

 (西5丁目・樽川通り沿いの外階段から上がってください)

 tel/fax 011-300-3841

 mail mecco@mana-makemake.com

障害者 障がい者 就労支援 B型 就労継続支援事業所 精神障害
  • Line
  • twitter

©2023 by sapporo goudougaisha mecco

bottom of page